- 2021.03.26
- EAT治療, ナイアシン, フリースタイルリブレ, 不眠, 亜鉛, 低血糖, 心が不安定, 心に効く栄養素, 心の不調, 慢性上咽頭炎, 慢性炎症, 根本裕幸, 肝機能, 腸内環境, 落ち着かない, 銅過剰
コロナは再流行の兆しが出ていますね。昨年から慢性的に続く不透明な状況の中、身体や心が不安定になった方もいるのでは?何を隠そう私もその一人です。 そのおかげで「分子整合栄養医学をもう一度学びなおそう」と思い、宮澤先生のweb講座を受講していま […]
冬になり新型コロナの感染が拡大しています。感染しない、させない(飛沫を飛ばさない)ことは重要です。 感染防止の具体的な方法は、こちらをご覧ください。 食事の時が一番危険!会話時マスクの着用を 一方で、ウイルスを水際で抑えたり軽症で済ませたり […]
新型コロナ感染は、昨日、都内でついに500人を超えました。 昨日の午前中に、菅首相は「静かなるマスク会食」を呼び掛けました。短い文章ながらも注意事項が端的に伝わった、と私は思いました。 それに対して、昨晩、臨時会見で行われた小池さんの「5つ […]
コロナ禍で不安は尽きない毎日ですが、皆さん眠れていますか?万が一コロナに感染しても軽く済むように「栄養」と「睡眠」だけは、しっかりとっていきましょう! 今日はコロナ禍を乗り切る睡眠方法や注意点をご紹介します。眠れない体質の私にもできた簡単な […]
妊娠するとうれしい反面、食事や薬、禁酒、体調管理など、お腹の赤ちゃんのためにいろいろな事に気をつけなければ、と思うでしょう。 でも、妊娠前からやっておいた方がいいことも結構あるのをご存知でしたか?今回は、妊娠する予定のある女性にぜひ知ってお […]
コロナ禍のせいか、今年からずっと自律神経失調症のような症状に見舞われていました。その時に見つけた上咽頭擦過治療(EAT治療またはBスポット治療)を受けに耳鼻科に通院もしていました。治療経過はこちらを参考に・ 私の上咽頭炎の状態は相変わらずで […]
EAT治療(Bスポット治療)を受けました。今回はこの治療を受けるまでの経緯と受ける前と後の体調の変化などについて、できるだけ正確にお話しようと思います。 結論から先に言ってしまうと、まだ症状は残るものの、一番つらい症状は治まりました。 なお […]
コロナに罹患し治療した後も後遺症が残る方が少なからずいるようです。検査をしても異常なし。後遺症の症状は「慢性上咽頭炎では?」と思えるものです。 今日は慢性上咽頭炎の本「道なき道の先を診る」を読んだ感想と、上咽頭擦過治療(EAT治療またはBス […]
新型コロナウイルスは、感染が広がりつつあり本日は全国の感染者が1200人を超えてしまいました。 第二波の始まりは夜の街関連でしたが、家庭内や「会食」がらみでの感染が増加しているようです。 政府はお店側に感染対策を講じるように通達していますが […]
4月7日からはじまった「ステイホーム月間」。スポーツクラブに行けなくなった、運動できなくなった、自宅でお仕事をする機会が増えたために「太ってしまった」人はいませんか?この記事では、新型コロナウイルス感染症の外出自粛で太ってしまった方に向けて […]