第180回 3日坊主は人の防御反応? 痩せない人の7つの特徴 心理 性格編

第180回 3日坊主は人の防御反応? 痩せない人の7つの特徴 心理 性格編
Pocket

今日も痩せない人の特徴— 性格、心理編です。

前回の記事はこちら。

痩せない人の7つの特徴-食事編はこちらから。

 

痩せない人の性格(心理)特徴としては以下の7つが挙げられます。

1、 本当はダイエットしたいと思っていない。
2、 結果だけにコミットしている。
3、  すぐ出来る事より大きな事から始めようとする。
4、  理想が高く成果に満足出来ない。
5、  自分を大切にしていない。
6、  努力と根性で何とかしようとする。
7、  自分の身体は自分で守る意識が薄い。

今日は3、すぐ出来ることより大きな事から始めようとする。です。

 

3日坊主で終わるのは人間の防御反応?

 
ダイエットをしよう、と心に決めて計画を立てたものの
3日坊主で終わることってありませんか?

そういう時は、やり方が間違っている事が多いようです。
今の自分には大きすぎる計画を立てているのです。

そのような計画を立ててしまうのは
結果を急ぐあまり自分を疎かにしている時です。

例えるなら
上司が部下の気持ちを考えず、ひたすら尻を叩くようなもの。

それでも部下が

「こんな方法ではやっていけません!」

・・と、反論し途中で投げ出してくれれば、まだいいのです。

(つまり3日坊主で終わるということ)

 

万が一、予定通り出来てしまったら
その間、積み重なった我慢がいつか爆発するか
心身の病気になってしまうかもしれません。

そうなったらダイエットどころじゃなくなりますよね。

 
だから3日坊主で終わるのは、意思が弱いからではなく、

やり方が間違っているか
その目標は本当は必要がなかったのかのどちらかです。

 

自分の好みや性質を最優先させる事が、続くコツ

 

では、どうすれば、続けられるようになるのでしょう。

毎日、30分走るという大きすぎる計画を
5分に短縮すれば出来るようになるのでしょうか。

みなさんも経験があると思いますが、
頭の中だけで立てた計画は、いざ実行に移そうとしても
思いどおりに進まない事があります。

これなら私でも出来るだろう、と思って始めた事でも
実際にやってみると負担に感じることはありますよね。

そのような時は別のやり方を考えます。

自分の性格を考えて思い切りハードルを下げるのです。

 

私の例で話をすると

現在私は
週に3〜4回の頻度で、公園まで往復1時間かけて
歩いていますが

「週3回 1時間歩こう」と計画して始めた訳では
ないんです。

私は計画をしてしまうと、変な義務感が生じてしまい
負担に感じるタイプです。
心の中で、やらなければ、と思ってしまうからです。

だから、「計画は立てずに、気が向いた時に歩く事にしよう。」
・・・と決めています。

また、私は、単調な事を続けるのが苦手なので
ジムのトレッドミルで、30分間走ることや
筋トレのような運動は苦痛でしかありません。

外を歩く時も、トラックやランニングコースなど、
同じ所をぐるぐる廻るより

何処か目的地を決めて、そこまで歩くウオーキングの
方が好みです。

景色が変わる事や目的地へ行くという気持が
歩く原動力になるからです。

 

そうやって自分の性質や好みを優先した結果
負担感なく運動を続けている今の状況になっています。

 

ダイエット目的の運動はしない。

 

運動が嫌いな人は、「身体を動かしたら、気分が良い」
と感じられるようにすることが大切です。

カロリー消費のため、ダイエットのための運動
・  ・という位置づけで行うのは楽しくないので止めましょう。

更に、最初の内は、疲れる前に切り上げるつもりで行います。

運動用のジャージに着替えるとか、そういう手間もかけないようにします。

近所に買い物にいく服装のまま(履物だけは運動靴がいいかも)
5分だけ外に出て歩こう、とか

それぐらいハードルを下げ負担感を減らします。

食事は制限するより必要な物を食べる事に意識を向ける。

 

次に食事ですが食事を制限するって、一番ストレスに
思う人多いのではないでしょうか。

私も便宜上「糖質制限」と書いていますが、出来れば
制限という言葉は使いたくないです。

制限する事にストレスを感じる人は、必要な栄養を
摂る事に意識を向けてみてはいかがですか。

肉、魚、納豆、卵、野菜、ちゃんと食べているでしょうか。

肉や魚を食べない人は
脳内ホルモンを作るために不可欠な鉄が不足し

肉や魚より乳製品が多い人は、
カルシウムの割合が多くなりすぎて
精神安定に欠かせないマグネシウムが不足します。

 

栄養の不足が原因の精神不安定と、それに重ねて

食事制限でのストレス、の、ダブルパンチ。

 

これじゃあ、ダイエットが続かないのも無理はありません。

 

鉄が不足しやすい女性は特に
「甘い物を止めよう」とするよりも
「きちんとした食事を摂る」
・・・事を常に考えるようにしてみましょう。

 

まずは「昼食は肉か魚の定食を食べる」ことにしてみる、とか

マグネシウム不足を補うために、1日1回は納豆とめかぶを食べる、とか

夕食では、鰹節、ゴマ、海苔を必ず付けるとか

 

出来そうな事なら何でもいいので、やってみるといいのでは?