第139回 健康的に痩せる賢い外食の選び方 実践編①

第139回 健康的に痩せる賢い外食の選び方 実践編①
Pocket

前回は、健康的な外食の選び方 基礎編でした。

今日は実践編です。

外食は原材料や添加物の表示義務がない。

スーパーやコンビニの加工品は、原材料表示を
見れば、何が入っているか分かりますが、

バラ売りしている焼き鳥や、天ぷら
デパ地下のショーケースで売っている
お惣菜などは、表示義務がありません。

外食も同じです。添加物や食材の安全性という点
から見ると、外食をすることは、コンビニで
お弁当を買うよりもリスクが高いと言えます。

チェーン店で大々的に情報公開しているところ
個人の店でもHPで、安全性を売りにしている
ところを探すのが始めの一歩だと思います。

しかし実際に行ってみるとHPや食べログでは
分からないお店の良さや、逆に期待はずれだった
・・ということもあります。

普段から薄味を心がけ味覚を磨いておいて、
情報に惑わされず自分の感覚で選べるようになると
一番良いと思います。

以下は、私が勝手に選んだ1000円〜2000円の予算の
レストランです。

今日は、関東ではメジャーなチェーン店を載せました。

87853e494309c8c2e804cac975a26ed4_s

お勧めレストラン

つばめグリル
私のお勧めは、ランチメニューに登場するポークソテーです。
(店舗によって無い場合もあります)

他にも豚のパテや、ホタテ、自家製スモークサーモンなど、
単品で注文出来るメニューが多いので、糖質制限している人は
使いやすいと思います。

牛や豚を丸ごと仕入れて、鮮度が落ちないように
それぞれの店舗内で、ひき肉にしているそうです。

化学調味料、着色料、保存料無添加だそうです。
薄味で美味しいと思います。

 

大戸屋

「お腹から痩せる食べ方」の著者で管理栄養士の柏原幸代さんが
メニューの監修をしているそうです。
そのため、野菜多め、味付け薄めの健康的な料理が多いです。

ご飯は五穀米を選ぶ事が出来、小ライスも可能(その分料金が安くなります)
また、ご飯が不要の場合は、単品で選べるなど、使い勝手が良いところも
ポイント高いですね。でも、大戸屋で、チキンカツやコロッケばかり
食べていたら、健康的とは言えないですよ(笑)

無印良品

化学調味料を最低限に抑え、なるべく添加物を使用しない
料理を心がけているそうです。薄味で健康的なメニューが多いです。

量が少なく、おしゃれな雰囲気なので男性客はあまり見かけません。
どちらかというと、一人で夕食を済ませる女性が多いレストランです。

お勧めレストラン編、次回も続きます!