腸内環境

コロナ時代を乗り切る-心が安定する食べ方と栄養素

コロナは再流行の兆しが出ていますね。昨年から慢性的に続く不透明な状況の中、身体や心が不安定になった方もいるのでは?何を隠そう私もその一人です。 そのおかげで「分子整合栄養医学をもう一度学びなおそう」と思い、宮澤先生のweb講座を受講していま […]

第206回 緩い糖質制限をしながら血糖値を安定させる7つの方法

最近 流行している緩い糖質制限は少し糖質を摂れるので 続けやすいのが良い点です。 しかし、主食を摂らない糖質制限に比べ血糖値の変動が 起きやすいのが難点で、1番注意しなければいけない所 だと思います。 今日は緩い糖質制限を続けながら血糖値を […]

第187回 腸内環境が良くなる意外な方法

腸内環境って今、流行ですよね。それだけ悩んでいる人が多いんですよね、きっと。 そして、ほとんどの人が何を食べたら、善玉菌が増えるのか、とか肉食は悪玉菌を増やすのか、など 食生活で改善する方法に興味があるようです。 もちろん、私も、ずっとそう […]

第186回 何から始める?ダイエット 最初の一歩

ダイエットの悩みで、上位に来るのは何と言っても食欲のコントロールだと思います。 以前に「我慢から食べたいと思わない状態へ」というテーマで 食欲を決める3要素は睡眠、運動、味付けと書きました。 今回は、その補足です。 食べても満足しない原因は […]

第170回 何をやっても痩せない!時に考える事。

食事内容を変え、運動しているのに 一向に痩せない、体調が良くならない。 ・・・と悩む方は多いと思います。 そして、その原因は、ほとんどの場合 ○ 糖質の摂り過ぎ ○ タンパク質、代謝に必要なビタミン、ミネラルの不足 ○ 自分が思っている以上 […]

第150回 頑張らない方が上手くいく。糖質制限とストレスと脳腸相関

前回から糖質制限で身体を壊すとしたら、こんなこと? シリーズで記事を書いています。 どんな物でも食べ過ぎれば害になる。   糖質制限はご飯が食べられない分、蛋白質食材を多く摂る事になりますがその方の消化吸収能力を超える 食べ方をし […]